AMラジオFM波で同時放送へ 総務省規制緩和答申 デジタル化は断念か・・・・・・


▼ページ最下部
001 2014/03/13(木) 09:44:00 ID:Obp8EeOqhE
ラジオのAM放送で流れている番組が早ければ来年中にも
FM波で同時放送されることになった。
難聴取地域の解消や災害対策が当面の狙いだが
ラジオ局にとっては高音質のFMにより聴取者を増やせるという期待もある。
国のラジオに関する電波政策が転換点を迎える。

http://www.asahi.com/shimbun/nie/kiji/kiji/20130308...

返信する

002 2014/03/13(木) 10:16:49 ID:YR4gE9NHQU
衛星放送やワンセグの帯域も使えよ。

返信する

003 2014/03/13(木) 12:44:21 ID:P9kdRqATRI
早くラジコを全国展開やれよ。
大阪の局を東京で聴けるとか。

返信する

004 2014/03/13(木) 17:16:27 ID:oF5FCmu1Lk
ラジオは電波を受信機で受信して聴くからラジオなんじゃない?

まぁ、古い考えかぁ(´・ω・`)


経営環境が悪化してるなら仕方ないにしても…

見えるラジオ→失敗
AMステレオ放送→失敗
AMデジタル化…→費用の問題で??
ラジコ→なんかイマイチ


ラジオ好きなんで、頑張ってくださいよ( ´∀`)

返信する

005 2014/03/14(金) 01:09:24 ID:Vlqn0gHa7Y
> AMデジタル化…→費用の問題で??

知りもしないのに無理して書かないように

返信する

006 2014/03/14(金) 15:51:53 ID:vhp6kYciXA
>>5
>知りもしないのに無理して書かないように
以下新聞より引用
「最大1200億円ともいわれる設備投資が負担となって足並みがそろわず
日本民間放送連盟のラジオ委員会では28日にも業界一丸となってのデジタル化を断念する提案が出る見通し。」
では本当の理由をソース付きで教えてくださいよw

返信する

007 2014/03/15(土) 21:49:39 ID:HhgnWpoXWg

http://www.asahi.com/shimbun/nie/kiji/kiji/20130308...

AMデジタル化? どこに書いてある???
まさか、V−Low帯でAM使ってデジタル化するとでも?
一体、どのように解釈した?

FM移行に伴い活用を考えているのは、
テレビのデジタル化で空いた「V—Low」と呼ばれる電波帯。
これまでラジオ業界は、ここを使ったデジタル化を検討してきた。
東日本大震災でラジオが見直され、多様な情報を届けられるデジタルラジオを立ち上げ、
災害対策に役立てる構想だ。
 だが、最大1200億円ともいわれる設備投資が負担となって足並みがそろわず、
日本民間放送連盟のラジオ委員会では28日にも、
業界一丸となってのデジタル化を断念する提案が出る見通し。

返信する

008 2014/09/02(火) 19:47:13 ID:vnvYrTOn5c
首都圏のAMラジオ3社にFM放送を認可

総務省は2日、首都圏のAMラジオ3社にFM放送用の周波数を使う
補完中継局の開設を認めると発表した。3社はTBSラジオ&コミュ
ニケーションズ(東京都港区)、文化放送(同)、ニッポン放送(東
京都千代田区)。災害時にAMラジオの親局の送信所が被災しても、
FM放送で番組を継続するのが狙い。平時でもAM放送と同じ番組が
FM放送で聴けるようになるため、建物が集積する都心で課題になっ
ている難聴の解消にもつなげる。

 東京スカイツリー(東京都墨田区)にFM放送の送信所を設置し、
来春以降に放送を始める。3社がFM補完中継局を設置することで
カバーできるのは約1000万世帯。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000074-mai-soc...

返信する

009 2014/09/04(木) 08:17:38 ID:MXJJRNImMg
目下の問題はその周波数帯に対応するステレオ復調器だね

各メーカーはこの機会にそろそろ汎用の安価な
フルデジタルチューナーを製品化して欲しい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





ラジオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:AMラジオFM波で同時放送へ 総務省規制緩和答申

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)