海外日本語短波放送


▼ページ最下部
001 2021/10/19(火) 17:13:51 ID:qVdmbmEaX.
日本語放送(にほんごほうそう)とは、広義では日本語による放送全てを指すが、
狭義では日本国外からの日本向けの日本語による国際放送を指す。

返信する

002 2021/10/19(火) 17:15:59 ID:qVdmbmEaX.
最新!海外日本語放送スケジュールサイト
http://www5a.biglobe.ne.jp/~BCLDX/JP-SKED.ht...

返信する

003 2021/10/19(火) 17:29:22 ID:TXIoMLD7us
中国語と宗教局
ぜんぜんおもしろくない

返信する

004 2021/10/19(火) 17:39:14 ID:RtHLbuj1w2
現在は1700-1800の 台湾放送11745KHzが聴こえるじゃないか

返信する

005 2021/10/19(火) 17:46:02 ID:yxLzTUayBM
若い時に船に乗っていたので、自分の手持ちのラジオで
NHKの海外向け放送はよく聞いていました。
シンガポールを過ぎてインド洋に入るとなかなか入りにくくなっていきます。
中東航路はシャッテル・アラブ川をのぼってバスラまで行きます。
ある年、そこで大みそかとなりNHKの放送が入らないか試したらなんと入りました。
「海外でご活躍の日本人の皆さん、新年おめでとうございます」と
当時の池田首相の新年の挨拶が入りました。
こんな所でNHKの放送が入ったのにも感動したが、首相の新年の挨拶にも感動しました。
今は首相の挨拶で感動する事は全くありません。

返信する

006 2021/10/19(火) 17:54:31 ID:Y0ZkrRwWuE
>>5
池田総理って誰だろうと思って大急ぎでぐぐりました
やっぱり聴く場所や環境や状況が違うと普段とは感動が違いますよね
貴重なお話をありがとうございます

返信する

007 2021/11/21(日) 23:05:08 ID:5wGFb5V7OU
BCLの神様 故 山田耕嗣氏

返信する

009 2021/11/22(月) 23:04:34 ID:R3KAVL1au2
もう亡くなっていたんですね
時の流れを感じてしまいます
みんながバイブルにしていた
BCLマニュアルの著者でしたね

私は世界の放送局ガイドを片手に
ラジオを聴いてる派でした
この本も何もかも懐かしいや

返信する

011 2023/10/17(火) 00:22:02 ID:ef7ZqUUBiI
海外の短波放送局もかなりベリカードの発行を終える局が多くなってきています。
RFIもVOAもCRIも、いろいろなメジャー局がどんどん発行終了・・・
衰退には逆らえませんね。

返信する

012 2024/06/26(水) 12:26:08 ID:sG.qWkIglM
RF-2200と受信報告書に書き込む

返信する

013 2024/08/19(月) 14:39:33 ID:sEIKgaci12
[YouTubeで再生]
BCLワールドタムタム

返信する

014 2024/08/19(月) 14:55:45 ID:sEIKgaci12
[YouTubeで再生]
[5955kHz] 北朝鮮から船で脱出する際の注意点 [しおかぜ]

返信する

015 2024/08/20(火) 18:34:24 ID:rALyp/ZHhk
[YouTubeで再生]
[ふるさとの風] [しおかぜ] [妨害電波]

返信する

016 2024/09/03(火) 01:36:07 ID:Lbi9qJ7YDw
[YouTubeで再生]
秋の夜長に 海外日本語放送時系列一挙公開 ㊗️令和版新BCLマニュアル発売

返信する

017 2024/10/11(金) 01:23:55 ID:91uOOySEjE
[YouTubeで再生]
ジャンク COUGAR No7 昭和のBCLラジオ SWからなにが聞こえる?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:15 削除レス数:2





ラジオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:海外日本語短波放送

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)